南青山矯正歯科・審美歯科 > 歯列矯正(歯科矯正) > 歯列矯正における抜歯の目的と非抜歯矯正との比較

歯列矯正における抜歯の目的と非抜歯矯正との比較

歯列矯正における抜歯の目的と非抜歯矯正との比較

歯列矯正を考えている方にとって、抜歯の要否は大きな関心事でしょう。

たしかに、抜歯については「できれば抜かずに治療したい」「どうして歯を抜かなくてはならないの?」などの希望や疑問があると思います。

しかし、歯列矯正における抜歯には理由があります。そして、非抜歯矯正の対象は限られているのが現実です。

この記事では、歯列矯正で抜歯が必要な理由のほか、抜歯矯正および非抜歯矯正のメリット・デメリット、それぞれの対象となる症例などを解説します。

この記事を読むことで、歯列矯正における抜歯の目的や抜歯矯正・非抜歯矯正のメリットやデメリット、実際の施術例などを理解でき、下記のような疑問や悩みを解決します。

こんな疑問を解消!

  • 歯列矯正で抜歯する理由
  • 抜歯矯正のメリット・デメリット
  • 抜歯矯正の対象となる症例と抜歯対象となる歯
  • 非抜歯矯正のメリット・デメリット
  • 非抜歯矯正の対象となる症例と具体的な施術方法

目次

歯列矯正で抜歯をするのはなぜ?

歯並びを治すために歯を抜くことは、絶対的に必要な処置ではありません。しかし、お口の状態や、患者様の理想としている歯並びをつくるためには、どうしても抜歯が必要なケースがあります。

歯を抜くことで、ガタガタしていた歯並びや、出っ歯など気になる症状が改善し、きれいな歯並びを獲得することが容易になります。簡単にご説明すると、「抜歯=スペースを作ること」なのです。

抜歯矯正のメリット、デメリットとその症例

繰り返しになりますが、抜歯により、歯をきれいに並べるためのスペースを確保することができます。

メリット

  • 歯並びがきれいになる
  • 唇を閉じていられる
  • 横顔がきれいになる
  • 上下の歯のかみ合わせが改善する

デメリット

  • 虫歯や歯周病ではないのに歯を抜かなくてはならない
  • 抜歯の恐怖心
  • 痛みや腫れ

抜歯が必要な症例

では、抜歯が必要なケースとはどのような場合でしょうか。具体的な症例についてご説明いたします。

出っ歯

出っ歯は、主に上顎の前歯が歯列に対して飛び出た印象を受ける歯並びのことです。唇を閉じにくい、前歯が目立つといったコンプレックスの原因になります。横顔も口元がボコッと飛び出た印象です。

主な原因は、顎に対して歯が大きすぎることや、指しゃぶりなどの習癖によるものです。

出っ歯の場合、抜歯を行うことにより、前歯を後方に並べるスペースを確保することができます。前歯が歯列にきれいに並ぶことにより、お顔の正面からの表情のほか、横顔も美しくなります。

出っ歯の原因と矯正治療

八重歯

八重歯は、上顎の犬歯が両隣の歯よりも飛び出た位置に並んだ歯並びです。

八重歯は幼い印象や、かわいらしいという印象を受ける方もいらっしゃいますが、年齢を重ねるにつれて、歯茎がやせていくため、犬歯がより目立つようになってきます。

永久歯への生えかわりの際に、犬歯が生えてくるスペースが歯列に十分にない場合には、歯列よりも外側や上に飛び出た箇所に生えてしまい、八重歯の原因になります。

八重歯の場合、抜歯を行うことにより、飛び出ている犬歯がきれいに歯列に収まるため、年齢を重ねても口元に自信を持つことができるようになります。

八重歯の原因と矯正治療

叢生(そうせい)

叢生とは、「がちゃば」、「乱杭歯(らんくいば)」と呼ばれるガタガタとした歯並びのことです。ガタガタとした歯並びは見た目の問題以外にも、歯磨きが難しいため、虫歯や歯周病のリスクが高くなります。

叢生の原因は、顎のサイズに対して総合的に歯のサイズが大きい場合に起こります。叢生の場合にも、歯を抜くことにより、そろえて並べることが可能です。

乱杭歯(叢生)の原因と矯正治療

抜歯矯正では、どの歯を抜くの?

出っ歯だからといって、飛び出ている前歯を抜くわけではありません。

通常、スペースの確保のために、歯を抜く場合には、前から4番目か、5番目にある小臼歯のいずれかを、上下左右1本ずつ合計4本抜歯を行います。基本的には、前から4番目の第一小臼歯を抜歯することが多いでしょう。また、虫歯で残すことが難しい歯を抜歯することもあります。

そのほかには、左右で歯数が異なる歯などを抜歯することもあります。先欠(せんけつ)といって、前から2番目の側切歯や、前から4、5番目の小臼歯は、本数が左右で異なる場合があるためです。親知らずは、もともと歯磨きが難しいことや、上下で咬み合わさっていない場合や、半分歯肉に埋まっている場合なども抜歯対象になります。

抜歯矯正では、基本的には小臼歯を抜歯することが多いですが、患者様それぞれのお口の状態によって異なるので、しっかりと疑問点は抜歯前に解決することが大切です。

非抜歯矯正のメリット、デメリットとその症例

では、非抜歯矯正のメリットやデメリットには、どのような点があるでしょうか。

メリット

  • 抜歯に対する恐怖がない
  • 痛みや腫れがない
  • 虫歯や歯周病におかされていない健全な歯を抜かなくてもよい

デメリット

  • 歯をきれいに並べるスペースが足りない
  • 仕上がりに限界がある
  • 理想的な歯並びにならない可能性がある
  • 口元がボコッとでる

時間や費用を費やして努力するのに、仕上がりが不十分では後悔が残るかもしれません。

非抜歯矯正が可能な歯並び

では、歯を抜かない歯列矯正が対象となるのは、どのような歯並びでしょうか。

それぞれのお口の状態によって異なりますが、歯が1本ねじれている場合や、飛び出ている場合などは、比較的小さな歯の移動は、非抜歯矯正で治療をすることが多いです。抜歯をした場合と比較して、スペースを作ることが難しいので、繰り返しになりますが対象は限られています。

非抜歯矯正の方法

では、実際の非抜歯矯正では、どのように歯を並べていくのでしょうか。

エナメル質を薄く削る

歯の最表面には、エナメル質という硬い組織があります。

非抜歯矯正の場合には、いくつかの歯の表面を特殊なやすりで削る「ディスキング」や「IPR」とも呼ばれる方法があります。やすりをかけるといわれると、驚いてしまうかもしれませんが、歯を健康的に維持できる範囲内での処置ですので、ご安心ください。

歯列の幅を拡大する。

装置を使って、歯列の横幅を、ゆるやかに広げていく方法があります。

歯列の幅が広がることで、現在ある歯がきれいに並ぶためのスペースを作っていく方法です。この方法は、成人よりも成長途中の子供の場合に有効な治療方法といえます。

奥歯の後方移動

奥歯を現在生えている位置から後方に移動することで、歯が並ぶスペースを作る方法です。この方法を選択する場合、親知らずの有無が重要になってきます。

親知らずは、奥歯を移動する際にストッパーのように後方への移動を邪魔してしまうため、場合によっては、親知らずの抜歯が必要となるため、後方移動では必ずしも抜歯をしないというわけではありません。

【まとめ】歯列矯正における抜歯の目的と非抜歯矯正との比較

歯列矯正で抜歯をする目的と抜歯矯正および非抜歯矯正のメリット・デメリット、抜歯が必要な症例や非抜歯矯正の方法などを解説しました。

この記事では、下記のようなことが分かったのではないでしょうか。

ここがポイント!

  • 歯列矯正で抜歯をする目的は、歯をきれいに並べるスペースを作るため
  • 抜歯矯正では美しい仕上がりが期待できるが、抜歯による腫れや痛みなどのリスクがある
  • 出っ歯や八重歯、叢生は抜歯矯正の対象になることが多く、主に小臼歯の抜歯で対応する
  • 非抜歯矯正では腫れや痛みなどのリスクはないが、仕上がりが不十分になるおそれがある
  • 比較的小さな歯の移動は非抜歯矯正の対象になることが多く、エナメル質を削る・歯列の幅を広げる・奥歯の後方移動などで対応する

歯列矯正はしたいけど、歯は抜きたくない、抜歯は不安という患者様がいらっしゃいます。

痛みや腫れに対する恐怖を感じることは、自然なことです。そして、虫歯や歯周病と異なり、歯列矯正の場合には、健康な歯を抜く場合もあるため、疑問やご不安を感じることと思います。もしも歯列矯正の際に抜歯が必要な症例において、非抜歯を選択すると、残念ながら歯並びの仕上がりには限度があります。

歯列矯正における抜歯の要否は、お口の状態や目指す歯並びによって異なります。

まずは、様々な検査やシミュレーションをもとにしたカウンセリングを受けることも有効です。そして、カウンセリングの際には、どのような歯並びになりたいのかをしっかりと伝え、抜歯の必要性など治療方針の疑問を解消したうえで矯正治療を受けるようにしましょう。

南青山矯正歯科クリニックの歯列矯正では、初診のカウンセリングを無料で行なっております。また、女性歯科医師とのカウンセリングに十分な時間を取っておりますので、歯列矯正に対する疑問や不安がありましたら、遠慮なくご相談ください。

運営法人 医療法人社団 真善美会
医院名 南青山矯正歯科クリニック
理事長 白石 文
所在地 107-0062
東京都港区南青山2丁目27−22 青山安田ビル4階
TEL 03-3475-8536
アクセス ・東京メトロ銀座線「外苑前駅」1a出口より徒歩2分
・東京メトロ銀座線、半蔵門線、千代田線「表参道駅」A4出口より徒歩7分
・東京メトロ銀座線、半蔵門線、都営大江戸線「青山一丁目駅」3番出口より徒歩8分
詳しいアクセス方法はこちら
診療科目 歯科・矯正歯科
主な診療内容 セラミック矯正インビザライン歯肉整形セラミック治療マウスピース矯正ガミースマイル治療など
治療費について 当院の治療は全て保険外診療です。
休診日 年中無休(年末年始除く)
診療時間 平日11:00〜20:00、土日祝10:00〜19:00
歯科治療室
待合室