南青山矯正歯科・審美歯科 > 歯列矯正(歯科矯正) > スマイルラインの基準と歯列矯正による理想の笑顔

スマイルラインの基準と歯列矯正による理想の笑顔

スマイルラインの基準と歯列矯正による理想の笑顔

美しい笑顔はとても魅力的です。そして、笑顔の美しさに大きく影響するのが口元の印象です。

では、笑顔を美しく見せる口元とはどのようなものなのでしょうか。理想の比率などがあるのでしょうか。

この記事では、美しい笑顔の基準の一つであるスマイルラインを中心に、理想的な口元のプロポーションの基準、歯列矯正との関係などを解説します。

この記事を読むことで、スマイルラインの内容や口元のプロポーションに関するさまざまな基準、歯列矯正が美しい笑顔作りに役立つことなどを理解でき、下記のような疑問や悩みを解決します。

こんな疑問を解消!

  • スマイルラインの定義
  • さまざまな口元のプロポーションに関する基準や評価ポイント
  • 理想の笑顔を実現するために歯列矯正でできること
  • 歯列矯正とセラミック矯正を併用するメリット

スマイルラインとは?

スマイルラインは微笑んだときに見える上顎前歯の切縁(歯の先端)を結んだ線のことを言い、唇と歯の関係を評価するときに基準のひとつとして用いられます。

サイトによっては下唇のラインと書いてあるものもありますが、そちらは誤りです。

歯肉の見え方を評価する際にも同じ言葉が用いられるので紛らわしいですが、この記事では「微笑んだときに見える上顎前歯の切縁を結んだ線」として用います。

理想的な口元のプロポーション

顔の理想的なプロポーションは昔から研究されていて、口元についても様々な基準や評価ポイントが示されています。

今回は正面からのプロポーションについて、歯科の審美領域でよく使われるものを紹介します。

前歯の黄金比

人の顔のパーツにいろいろな形があるように、歯の形にもたくさんのバリエーションがあります。

歯にも黄金比とされるものがあります。

歯単独でみた場合、中切歯(真ん中の前歯)では歯の長さ(縦幅=高径)を1として、幅(横幅=幅径)が0.75~0.80が黄金比とされています。

前歯の並びとしてみた場合、側切歯(前から2番目の前歯)の幅径を1として、中切歯と犬歯の幅径が1.618となるのが黄金比とされています。

しかし、これは西洋人の骨格が前提となっている面もあり、日本人でこの比を達成するのは現実的ではないこともあります。

黄金比の他には白銀比というものがあり、こちらは歯単独では中切歯の高径を1として幅径が0.8、前歯の並びとしては側切歯の幅径を1として、中切歯と犬歯の幅径が1.414となります。

歯の形そのものは生まれもったものなので変えるのは難しいものですが、美しい口元の参考になります。

審美的なスマイルライン

美しいスマイルラインというというものもあります。

ゆるやかなカーブを描き、微笑んだときにスマイルラインが下唇のドライーウェットライン(唇の皮膚側(外側)と口腔側(内側)の境)に軽く触れる状態が美しいスマイルラインと言われています。

また、微笑んだときの歯肉の見え方にも分類があり、次のように定義されています。

  • ロースマイル:上顎前歯の75%未満が露出する
  • アベレージスマイル:上顎前歯の75~100%が露出し、歯間歯肉が一部見える
  • ハイスマイル:上顎前歯が100%露出し、歯間歯肉とそれに続く歯肉が見える
  • ガミースマイル…ハイスマイルのうち、特に歯頸部(歯と歯肉の境目)から3㎜以上歯肉が見える

割合的にもっとも多いのはアベレージスマイルですが、ハイスマイルでは女性が、ロースマイルでは男性が多い傾向にあります。また、年齢によっても影響を受けます。

歯頸部ラインの連続性

歯頸部歯肉の位置関係によっても、口元の印象は変わります。

歯頸部歯肉の位置は高い、低いと表現します。

「高い」とは歯頸部歯肉の位置がより歯根側、「低い」とはより切縁側に位置するという表現になります。

中切歯、側切歯、犬歯の歯頸部歯肉の位置がhigh-low-highとなっていると理想的とされます。

バッカルコリドー

聞き慣れない単語ですが、微笑んだときに犬歯より奥側の口角に囲まれた暗い領域のことを言います。

ここが広く見えていたり、影が強く落ちて暗さが強調されるようになっているとスマイルが狭く見えたり、口元が暗い印象になります。

この部分は犬歯より後ろの歯、特に小臼歯の張り出し方やねじれなどの影響を受けます。

歯列矯正で理想的な笑顔に

美しいスマイルには前歯の並びや形だけでなく、歯肉の位置や臼歯の並び方も関わります。

理想的な笑顔を実現する方法はいくつかあります。

自分の歯で美しく、自然な笑顔を実現するためには第一選択として歯列矯正が挙がるでしょう。

歯のねじれや叢生(重なり合って生えた状態)を解消したり、上下の歯の正中を整えたり、バッカルコリドーを改善したり、また、側面からはEラインを美しく仕上げたり、歯列矯正は多くのことが可能です。

歯列矯正で横顔美人?理想のEラインについても解説

場合によってはセラミックの併用も

多くのことができる歯列矯正ですが、歯列矯正ではどうしようもないこともあります。

たとえば歯の形が悪い場合です。

歯の形態異常に矮小歯というものがあり、側切歯によく見られます。

本来の歯よりもかなり小さく、時には円錐のような形になるもので、片側のみにみられることも両側にみられることもあります。

歯列矯正では歯の形を変えることはできないため、矮小歯を通常の歯と同じようにしっかり並べたとしても、その仕上がりは美しい笑顔とは言い難いこともあります。

このような場合、セラミッククラウンやラミネートベニアを矯正治療と組み合わせて用いることで、きれいな歯並びと美しい笑顔の両方を実現できる可能性があります。

また、歯の幅径は問題ないものの高径が足りない場合や、ガミースマイルを歯列矯正である程度改善できたものの、もう少し歯肉が見えないようにしたい場合など、歯列矯正で歯の並びを整えてセラミックで歯の形や色を補う、両方のいいとこ取りをすることも可能です。

セラミック矯正の詳細はこちら

【まとめ】スマイルラインの基準と歯列矯正による理想の笑顔

美しいとされるスマイルラインの基準やさまざまな評価ポイント、歯列矯正と理想の笑顔との関係などを解説しました。

この記事では、下記のようなことが分かったのではないでしょうか。

ここがポイント!

  • スマイルラインとは「微笑んだときに見える上顎前歯の切縁を結んだ線」のこと
  • 歯科の審美領域では、前歯の黄金比・スマイルラインの位置・歯頸部歯肉の位置・バッカルコリドーの見え方などが美しさを評価する基準となる
  • 歯列矯正で歯を美しく整えることは、理想の笑顔を実現する選択肢の一つ
  • 歯列矯正とセラミック矯正の併用で、より良い結果が得られることもある

美しい笑顔や口元には、さまざまな基準があります。しかし、「基準を満たさない=美しくない」ということではありません。大切なのは、その人が最も魅力的に見える笑顔に少しでも近づくことです。

口元や笑顔、歯並びが気になる場合は、ぜひ当院にご相談ください。患者様の理想に近づけるように、女性歯科医師が最適な治療計画をご提案させていただきます。

参考文献

石田雄一他. 審美歯科治療のエンドポイントと評価方法. 日本補綴歯科学会誌. 2016年, 8巻, 2号, p.161-166. https://www.jstage.jst.go.jp/article/ajps/8/2/8_161/_article/-char/ja, (参照 2021-6-28)

小林英史. 歯・口腔軟組織・顎顔面軟組織との調和のとれたスマイルライン獲得への審美補綴治療. 日本顎咬合学会誌 咬み合わせの科学. 2012年, 32巻, 1-2号, p.140-151. https://www.jstage.jst.go.jp/article/jacd/32/1-2/32_140/_article/-char/ja, (参照 2021-6-28)

運営法人 医療法人社団 真善美会
医院名 南青山矯正歯科クリニック
理事長 白石 文
所在地 107-0062
東京都港区南青山2丁目27−22 青山安田ビル4階
TEL 03-3475-8536
アクセス ・東京メトロ銀座線「外苑前駅」1a出口より徒歩2分
・東京メトロ銀座線、半蔵門線、千代田線「表参道駅」A4出口より徒歩7分
・東京メトロ銀座線、半蔵門線、都営大江戸線「青山一丁目駅」3番出口より徒歩8分
詳しいアクセス方法はこちら
診療科目 歯科・矯正歯科
主な診療内容 セラミック矯正インビザライン歯肉整形セラミック治療マウスピース矯正ガミースマイル治療など
治療費について 当院の治療は全て保険外診療です。
休診日 年中無休(年末年始除く)
診療時間 平日9:00〜20:00、土日祝9:00〜19:00
歯科治療室
待合室