南青山矯正歯科・審美歯科 > 審美歯科 > ガミースマイル治療 > 子供にガミースマイルは遺伝するの?原因と治療法も解説

子供にガミースマイルは遺伝するの?原因と治療法も解説

子供にガミースマイルは遺伝するの?原因と子供矯正の種類

笑った時や話す時に、歯肉が過剰に露出することを「ガミースマイル」といいます。
少しでも歯茎が見えていればガミースマイルというわけではなく、臨床的には微笑んだとき上顎前歯の歯肉が幅3mm以上帯状に見える場合をガミースマイルと定義しており、歯と歯の間の歯茎(歯間乳頭)が見えている場合や、部分的にのみ歯茎が見えている場合はガミースマイルとは呼ばないことになっています。また、ガミースマイルそのものは特に病的なものではなく見た目の問題であり、虫歯や歯周病になりやすいということもありません。
しかし、たとえば「話すときに歯茎が見えるのがコンプレックスで人前であまり笑えない」など、ガミースマイルであることにより日常生活に支障をきたす場合には治療を検討することもあります。さらに自分自身がガミースマイルの場合、「赤ちゃんに遺伝するのではないか?」「子供がガミースマイルなるかどうか、いつからわかるのか?」と心配になる方も少なくありません。「ガミースマイルは自然に治るのか?」と治療法を気にされている方もいることでしょう。

この記事では、子供へのガミースマイルの遺伝について解説します。
この記事を読むことで、ガミースマイルは子供に遺伝するのか、いつ頃どのような治療をしたら良いのかを理解でき、下記のような疑問や悩みを解決します。

こんな疑問を解消!

  • ガミースマイルの特徴
  • ガミースマイルは遺伝するのか?
  • ガミースマイルの原因と原因別治療法

目次

ガミースマイルは遺伝するのか?

ガミースマイルは遺伝するのか?

ガミースマイルになるかは歯、歯肉、骨格、筋肉など様々な要素が関係します。骨格や歯の形態など遺伝する要素もありますが、要素があるからといって必ずガミースマイルになるというものではありません。

ガミースマイルの治療

ガミースマイルには様々な要素が関係し、年齢も重要な要素になります。そのため、ガミースマイルの治療の際には原因のタイプに加え年齢も考慮して治療方針を決定します。

小児期の治療と成長後の治療

ここでは小児期とは成長の余地が十分にある時期のことであり、成長のピークを迎えた、あるいは超えた場合はまだ成長が続いていても成長後の治療に準じることになります。

また、小児期においてはガミースマイルのみの改善を目指した治療は一般には行われません。

ガミースマイルは様々な要素が複合した結果であり、ガミースマイル以外に生じている問題の解決が結果としてガミースマイルを改善させることになる場合や、ある時点では治療介入が不要な場合もあります。

ガミースマイル治療の詳細はこちら

矯正的治療

ガミースマイルの治療には矯正、外科、補綴があり、これらを単独あるいは組み合わせて治療します。小児期に可能な治療は基本的に矯正治療となり、外科や補綴は成長後に行える治療になります。

歯によるもの(原因):歯へのアプローチ

歯が原因の場合では、歯冠(歯の頭の部分)が短すぎる、歯が傾斜しすぎて出っ歯になっている(歯性上顎前突)、歯肉がかぶりすぎている、歯が出すぎている(挺出)などが該当します。

この場合の小児期の矯正治療としては、口を閉じる力が弱く、ポカン口と呼ばれる状態(口唇閉鎖不全)が原因で歯性上顎前突となっている場合にMFT(口腔筋機能療法)で改善をはかる方法があります。

成長後の矯正では、ブラケット(マルチブラケット)や矯正用インプラントを用いた治療になります。

骨格によるもの(原因):骨格へのアプローチ

上顎骨が過剰に成長してしまっている(骨格性上顎前突)、上顎骨の歯槽部(歯が植わっている部分)が長い(過長)、骨の出っ張り(骨隆起)ができてしまい上唇がまくれ上がる、などが該当します。

骨格が原因となる場合、改善には手術が必要となることが多くなります。

小児期に骨格性上顎前突が疑われた場合、ヘッドギアで上顎の過成長を抑制することで対応することがあります。

成長後の骨格性上顎前突には顎矯正(手術を伴う矯正)が適応になります。上顎骨歯槽部過長も顎矯正適応ですが、インプラント矯正の応用により手術を回避できる場合もあります。

ガミースマイルの改善は歯列矯正でもできるの?

筋肉によるもの(原因):筋肉へのアプローチ

上唇を引き上げる筋肉の力が強すぎる場合が該当します。

この場合は矯正治療で改善をはかることはできず、成長後に後述の手術や薬物による治療が検討されることになります。

外科的治療

筋肉や骨格に問題がなく、歯と歯肉の形態や位置関係だけの問題であればクラウンレングスニング(歯冠長延長術)歯肉弁根尖側移動術(アピカリー・ポジションド・フラップ)といった歯周外科や、補綴(被せ物での治療)の組み合わせで対応することになります。

セラミック矯正と歯肉整形の併用でガミースマイルを改善

骨隆起によるガミースマイルの場合は、骨瘤除去手術という手術が適応になります。一般のクリニックで行うところは少なく、口腔外科と連携することが多いです。

筋肉によるものの場合、口腔前庭の短縮と上唇の筋肉の一部除去を行う手術を行う方法があります。こちらも口腔外科と連携して行う治療となります。ただし、この筋肉の力は加齢とともに変化し、だんだん上唇の位置は下がってくるものでもあるため、手術を選択する場合には慎重な判断が必要になります。

また、ボトックス療法により上唇を筋肉が引き上げる力を弱めて、ガミースマイルにならないようにする方法もあります。こちらは効果が半年程度のため、繰り返し行う必要があります。

ボトックスによるガミースマイル治療の詳細はこちら

【まとめ】子供にガミースマイルは遺伝するの?原因と治療法も解説

ガミースマイルの遺伝や原因と治療法などについて解説しました。 この記事では、下記のようなことが分かったのではないでしょうか。

ここがポイント!

  • 笑った時に上顎前歯部の歯肉が3㎜以上帯状に見える状態を「ガミースマイル」という
  • 歯の形態や骨格など子供に遺伝するものもあるが、ガミースマイルが必ず遺伝するわけではない
  • ガミースマイルの治療には「矯正治療」「外科治療」「補綴治療」があり、これらの複数の治療を組み合わせて行う方法もある
  • 小児期にはガミースマイルのみの治療は一般的に行われないが、ガミースマイル以外の問題解決のために治療をすることで、結果的にガミースマイルも改善することがある
  • 成長後であれば「外科治療」や「補綴治療」が可能になる

ガミースマイルは病的なものではないため、必ずしも治療が必要なわけではありません。しかし、見た目が気になるので子供にも遺伝するのか、どのような治療法があるのかを気にされる方が多いです。そして、ガミースマイルが自然に治ることは難しいです。
また、小児期からできる治療は限られていますが、子供の頃から全く治療ができないわけでもありません。MFTで口周りの筋肉の正しい使い方を訓練することで、ガミースマイルが改善することもあります。
何が原因でガミースマイルになっているのかを把握し、その原因に適した治療を適切な年齢で受けることが大事といえるでしょう。

南青山矯正歯科クリニックでは、ガミースマイル治療として歯肉整形やボトックス療法、矯正担当医による歯列矯正など、さまざまな治療法を用意しております。
原因に沿った治療法をご提案させていただきますので、ガミースマイルでお悩みの方はお気軽にご相談ください。

運営法人 医療法人社団 真善美会
医院名 南青山矯正歯科クリニック
理事長 白石 文
所在地 107-0062
東京都港区南青山2丁目27−22 青山安田ビル4階
TEL 03-3475-8536
アクセス ・東京メトロ銀座線「外苑前駅」1a出口より徒歩2分
・東京メトロ銀座線、半蔵門線、千代田線「表参道駅」A4出口より徒歩7分
・東京メトロ銀座線、半蔵門線、都営大江戸線「青山一丁目駅」3番出口より徒歩8分
詳しいアクセス方法はこちら
診療科目 歯科・矯正歯科
主な診療内容 セラミック矯正インビザライン歯肉整形セラミック治療マウスピース矯正ガミースマイル治療など
治療費について 当院の治療は全て保険外診療です。
休診日 年中無休(年末年始除く)
診療時間 平日11:00〜20:00、土日祝10:00〜19:00
歯科治療室
待合室